コガモのオスとメスの違い / 鴨羽色の謎新着!!
2023年3月19日
私はよく川沿いを散歩し、鳥に会います。 鳩や雀にはじまり、ムクドリ、ジョウギタキ、ウグイス、メジロ、モズ、シロハラ、ツグミ、カワセミなど、たった数時間の散歩でも、片手では数えられない数の鳥たちと会うことができます。 彼ら […]
声にならない声をきくこと
2023年2月26日
ㅤ 何かが立て込んで、準備をしなければならないのに描くことに没頭してしまう。こういう性質は年がいっても変わらない。 今夜も月夜を描いていた。 こんなこともあんなこともるつぼのような原っぱが私にもやっぱりあって。彼らに巻き […]
根爺(こんじい)に出会う
2022年11月30日
描いたものと出会うときがある。ㅤそれは既視感のようなもので。 爺さんは、根っこのように頑固だ。なのに、時折少年かもしれず、はたから見れば「やめとけ」と思うものをもあっさりとやり始める。 私のじいちゃんも、そんな爺さんだな […]
自然散歩〜ミツバチとオオハナアブとモンシロチョウ〜
2022年10月15日
みつばちの重労働 ミツバチが足に花粉をつけて運んでいるところに出会いました。 多い時は体重の半分くらいの花粉をつけて巣へと持ち帰るそうです。重労働ですよね。 オオハナアブ こちらはオオハナアブ。ハチと見間違うカラーです。 […]